SSブログ

北八ヶ岳登山 [日記・雑感]

北八ヶ岳に登山に行ってまいりました。隊長、副隊長、初心者2名、計4名です。登山口横にはロープウェイがあるのですが、初心者の私は、経験を積むために歩いて登ります。
北八ヶ岳1.JPG
利用者が少ないためか登山道はあまり整備されていません。
北八ヶ岳2.JPG
途中仲間の乗ったロープウェイに越されましたが、1時間20分で坪庭駅に到着。
北八ヶ岳3.JPG
坪庭を横目に登山道に入ります。初心者にはちょうどいいレベルの道ですね。
北八ヶ岳4.JPG
休憩を兼ねて七ッ池を散策しました。
北八ヶ岳5.JPG
順調に北横岳山頂2,480mに登頂することができました。
北八ヶ岳6.JPG
昨年初登山で訪れた八ヶ岳連峰が見えたときはちょっと感動!!
北八ヶ岳7.JPG
もうひとつの目的は三ッ岳です。大きな岩が連続し、高度感もあるため慎重に登ります。
北八ヶ岳8.JPG
山頂からの展望もよく大満足。
北八ヶ岳9.JPG
今回の登山も怪我無く楽しく終えたことは、隊長の計画と仲間の協力があってのことと思います。ありがとう。
nice!(1)  コメント(2) 

グリラー  [日記・雑感]

通っているジムにて、トレーニングセミナーに参加したときに、講師の日本体育大学 岡田隆先生(ほんかでっかTVで活躍中)が、たんぱく質の摂取するために鶏肉を多く食べますが、「グリラーで鶏肉を焼くとめちゃくちゃ美味しい」と教えていただき、直ぐに購入しました。ダッチオーブン風の陶器製調理器で価格は3,240円
グリラー0.JPG
ネット上にレシピがありましたので参考にしてみました。野菜を少し敷いて、鶏もも肉に塩コショウ。オリーブオイルを掛けまわして、魚焼きガスグリルの上下強火で10分ふたを開けて5分・・・(この時間配分が私の基本)初めてにしては上出来。肉はふっくら美味しく出来上がりました。
グリラー1.JPG
2作目はタンドリーチキン風に、塩コショウとカレーパウダー・・・少しカレーが少なかったようです。
グリラー2.JPG
3作目は生のジャガイモを薄切りにして敷いたうえに鮭としめじ。実は失敗でして、生クリームを入れ忘れました。
グリラー3.JPG
リベンジの4作目今度はちゃんと生クリーム100㏄投入。鮭のクリーム煮風。
グリラー4.JPG
5作目は再度タンドリーチキン風。カレーパウダーをもっと増やしてもいけそうです。
グリラー5.JPG
6作目は生ジャガイモとブロッコリーの茎の部分を薄切りして下にしいて、シンプルに塩コショウ+オリーブオイル
グリラー6.JPG
7作目はタンドリーチキン風。前作よりもカレーパウダー倍増。
グリラー7.JPG

8作目はアクアパッツァ。白身の魚にアサリとプチトマト。白ワインとオリーブオイルのみ。アサリの出汁が最高でした。
グリラー8.JPG
9作目は塩コショウにバジル。バジルの風味が加わっていい感じです。
グリラー9.JPG
10作目はタンドリーチキン+バジル・・これもまた有って感じ。
グリラー10.JPG
11作目はまたまた、タンドリーチキン風。
グリラー11.JPG
12作目は鶏モモ肉に塩コショウとごま油。ふたを開けた後に、白菜のキムチを入れてみました。
グリラー12.JPG


簡単に調理できて全て美味しく頂きました。ひとつ注意する点はふたをしたときに、食材がふたに当たらないようすること。ふたに貼り付き料理の見栄えが悪くなったり、後片付けが面倒なことになります。

引越し [日記・雑感]

我が家の愚息2号が卒業したため、4年間住んだ東京から引越しです。夕方には帰宅し荷物を降ろすまで終わらせたかった為、夜明け前に出発です。
引越し1.JPG

狭いアパートに一人暮らし。4年の間に荷物が増えていましたが、スムーズに運び出せました。
引越し2.JPG

引越し3.JPG

落ち着いた静かな町でした。「4年間ありごとう。」

八ヶ岳登山 [日記・雑感]

八ヶ岳に行ってまいりました。全くの初心者ですが登山経験豊富な知人二人に誘われて、2泊3日の日程です。事前の打ち合わせにてルートや宿泊する山小屋などの情報(美濃戸山荘駐車場→行者小屋→中岳→赤岳→赤岳展望荘泊→横岳→硫黄岳→赤岳鉱泉泊→中山展望台→美濃戸山荘駐車場)を聞いたのですが、全くイメージが湧きません。頑張れば1泊2日のルートのようですが余裕を持って2泊の日程にしたようです。
歩き始めると原生林に苔むした岩や倒木が続きます。
八ヶ岳1.JPG
行者小屋手前で見えた山ですが、残念ながら名前がわからず。
八ヶ岳2.JPG
中岳(2,700m)を越えた辺りに高山植物の女王「コマクサ」が綺麗に咲いていました。
八ヶ岳3.JPG
八ヶ岳の最高峰 赤岳(2,899m)の手前は岩場が続きます。
八ヶ岳4.JPG
1日目の宿泊は赤岳展望荘。五右衛門風呂の後のビールは格別でした
八ヶ岳5.JPG
二日目はまず横岳を目指します。
八ヶ岳6.JPG
危険な場所は鉄のはしごがあるのですが慎重に登る事は変わりません。
八ヶ岳7.JPG
振り返ると綺麗な展望!
八ヶ岳8.JPG
ここを降りるのはちょっと怖かった。
八ヶ岳9.JPG
硫黄岳の爆裂火口跡
八ヶ岳10.JPG
赤岳鉱泉近くまで下ったところでヒカリゴケらしきコケを知人が発見!
八ヶ岳11.JPG
二日目の宿泊は赤岳鉱泉です。陶板焼きのステーキを頂きました。
八ヶ岳12.JPG
最終日は中山展望台まで散歩した後、北沢を下って美濃戸山荘駐車場へ
八ヶ岳13.JPG
山小屋の方が食料品を担ぎ上げていました。40Kgの重さだと話してくれました。
八ヶ岳14.JPG


八ヶ岳登山は、天候に恵まれ怪我も高山病も無く、無事に帰宅できました。初心者の私を連れて行ってくれてありがとう!お二人さん。



PMS大音楽祭 BURNING SOUL’16 [日記・雑感]

我が家の愚息1号が参加する、「PMS大音楽祭 BURNING SOUL’16」 YAMAHAポピュラーミュージックスクール生による合同ライブに行って参りました。1号は4回目の参加です。
ギター1.JPG
ギター演奏については何も言えませんが、落ち着いて演奏していたのは良かったです。

ボーカルは少しハスキーな独特な声のかわいいお嬢さん。声と顔とのギャップが不思議な感じです。
ギター2.JPG
最後に1号は、講師の先生より優秀賞をいただき、笑顔で打上げ会場に向かっていきました。
来年もがんばれよ!

リフレッシュ休暇 鎌倉 [日記・雑感]

最終日は愚息2号に「世話になったね。」と礼を言って向かった先は鎌倉駅!旅行プランを考えた時、鎌倉って行ったことないなと思い、鎌倉市観光協会のHPを見ると「写真家 鈴木さや香さんと巡る鎌倉山「檑亭」写真撮影ツア-」があったため申し込みました。撮影場所の鎌倉山「檑(らい)亭」は。。。昭和3年に鎌倉山に日本で初めて分譲された別荘地を前身とし、昭和44年に「そば」と「会席料理店」として開店しました檑亭。約5万平方メートルの広大な廻遊式庭園とよばれる庭園には四季折々の草花が咲き誇り、十六羅漢群をはじめとする各地から収集された石仏や石塔などが配され、癒されること間違いなし。そば処がある建物は、江戸時代に建てられた豪農の邸宅を昭和4年に移転改築したもの で、会席料理の予約がなければ見る事の出来ない応接間のステンドグラスなど、趣のある建築を、鎌倉山の絶景とお楽しみいただけます。(鎌倉市観光協会HPより引用)檑亭に到着するとEOS M10とEF-M28mm F3.5 マクロ IS STM&EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STMが参加者20名程に貸し出され、(望遠レンズはいつも使っているため今回は封印)M10とマクロレンズの使い方をさや香さんとキヤノンのスタッフさんから教えていただきました。ミラーレスは初めて触りましたが、設定画面のタッチ操作を理解すれば問題無です。檑亭の学芸員さんから園内を歩きながら解説していただき戻ると、「ツア-特別そば定食」が用意されておりました。
リフレ15.JPG
偶然隣にもさや香さんと隣り合わせたため「普段は望遠レンズでスポーツ撮影ばかりです。」などと緊張しながら話したため、そばの味は覚えていません。
食事が終わるといよいよ撮影開始。
リフレ16.JPG
リフレ17.JPG
リフレ18.JPG
リフレ19.JPG
1時間半の撮影時間はあっという間に終了。撮影した中から1枚を選んでさや香さんに講評を頂きます。この1枚を選ぶのが難しいのですが、選んだ写真はA4でプリントしていただき、大型のモニターに一人ひとりの作品を映して丁寧にコメントを頂きます。
私の一枚は・・
リフレ20.JPG

さや香さんからは、「薄暗い中の弱い光をうまく捉えていますね。正面から撮りがちですが斜めから撮ることによりあわせた手がはっきりしました。撮りたいものが明確です。」とコメントを頂きました。他人の写真を見て批判するは簡単ですが、さすがプロ写真家、私のこの様な写真でもほめていただきました。リフレッシュ休暇旅行はうれしい楽しい気持ちで無事終了しました。


リフレッシュ休暇 はとバス [日記・雑感]

3日目は愚息が作ってくれたハムエッグをおいしくいただき・・・向かった先は、東京駅丸の内南口「はとバスのりば」東京観光と考えた時に思い浮かんだのがはとバスツアーでした。
リフレ11.JPG
初めてなので不安だったのですが、出発10分前には判りやすい放送があり、安心してバスに乗車できました。日本橋→浅草・雷門→東京スカイツリー→上野駅→歌舞伎座→銀座とバスガイドさんの軽妙な解説を聞きながらドライブし、向かった先は帝国ホテルのバイキング。
リフレ12.JPG
料理人が切り分けたお肉を頂きます。料理は多国籍で台湾の麺やカレーなど40種以上ケーキにジェラートまで頂き満腹です。次に向かったのは東京タワー。大展望台に登ったのは小学校の修学旅行以来。軽く四半世紀越えです。みやげ物などみた後に記念撮影をして
リフレ13.JPG
最後に向かったのは東京湾クルーズ。600名乗りのシンフォニーモデルナ号に乗船し約1時間のクルーズです。
リフレ14.JPG
ゆりかもめから見るお台場とは違った感じが新鮮です。池袋のいつもの居酒屋で、はとバスツアーが楽しかったと語り、3日目の夜も我が家の愚息2号の世話になりました。


リフレッシュ休暇 横浜 [日記・雑感]

2日目は横浜元町です。中華街に行くことはあっても、隣にある元町のおしゃれな感じは自分には不釣り合いと思い、足が向きませんでした。まずはランチ。牛すじ肉が柔らかく煮込まれて美味しかったです。1000円でお釣りがくる安さで大満足でした。
リフレ7.JPG
午後は元町散策。流石におしゃれな店が有ります。
リフレ8.JPG
気になった店があり撮影しました。閉店中のシャッターに大きなポスターが掲げてありそれがまた奇抜です。
リフレ9.JPG
元町を後にして、山下公園、赤レンガ倉庫を横目に歩きカップヌードルミュージアムが目に入ったため涼みながらみやげ物を物色。帆船日本丸は乗船時間が過ぎてしまい残念でした。次に向かったのはランドマークプラザ2Fのメーカーズシャツ鎌倉。通称「鎌倉シャツ」以前TV放映で、国産シャツを5000円で販売をコンセプトのお店。創業者はVANジャケットの勤めていたこともある。と紹介していたため気になっていました。半袖のYシャツとポロシャツを何種類か試着させていただき、肌触りの良さが気に入った、ニット地のYシャツを購入です。
リフレ10.JPG
2日目の宿泊は我が家の愚息2号のアパート。近所の居酒屋で愚息の近況を聞きながら、一人旅の様子を話しながら2日目の夜は更けていきました。

リフレッシュ休暇 熱海 [日記・雑感]

勤め先より5日間のリフレッシュ休暇と旅行券を頂きました。前回のそれは、子供達が小さかった為、家族旅行でした。しかし、今回は仕事や就活でスケジュールが合うはずも無く一人旅です。身軽な一人旅って言っても行き先、目的、日数、予算など考えるとなかなか旅行プランが決まりません。キーワードを適当に並べると・・・海外旅行→最近かなり危険なのでパス。愚息2号の様子を見に行きたい→アパート泊→東京近郊散策→なるべく行った事が無い場所に行く。リフレッシュ→温泉。グルメ→食べたい。撮影→なんでも撮りたい。この程度の発想から3泊4日の旅行計画を立て、行ってまいりました。
初日は熱海です。熱海って初めてなんですよ。新幹線ひかりが止まる観光地なんですが通過するだけでした。駅前の商店街に土産物屋が多くあり目を引いたのはおいしそうな干物。
リフレ1.JPG
飲食店が多くありまずは腹ごしらえ。
リフレ3.JPG

バスが安くて便利との情報があり
リフレ4.JPG
バス移動してロープウェイで山頂まで行きましたが所要時間は5分ほど。
リフレ5.JPG
曇っている為撮影はすぐに切り上げ、バスで熱海のシンボル貫一お宮像へ、金色夜叉の概要を解説の看板を読んで把握しました頃には、雨が降ってしまいました。仕方なく予定より早くホテルにチェックインし、大浴場でゆっくり汗を流しリフレッシュ!
リフレ6.JPG
夕食は和食御膳をいただき、初日の夜は更けていきました。

スーパーゴーヤ [日記・雑感]

ゴーヤーを食することが好きで、家庭菜園で毎年作っているのですが、今年は、はじめての品種を植えてみました。デルモンテの「スーパーゴーヤ」です。何がスーパーか?節成り※で、おどろくほどたくさん収穫できるゴーヤです。程よい苦味でゴーヤチャンプルーやサラダ等、幅広い料理にお使いいただけます。緑のカーテンに最適です。※節成りとは、節ごと(葉の付け根ごとに)実がつくことをいいます。(デルモンテHPより引用)
ゴーヤー.JPG

たくさん収穫できると信じて苗を例年の8本から6本に減らしましたが、本当に多くの実をつけるため、今年は既に20本以上収穫!!料理もチャンプルー、サラダ、チーズ焼き以外にも挑戦しなきゃ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。