SSブログ

サッカー撮影と機材の変遷 [サッカー撮影]

サッカー撮影の師匠(勝手に弟子入り)がサッカー撮影の「機材の更新」についてブログに書かれておりその内容が自分にに当てはまることが多く、今まで大変お世話になっている謝意をこめて思いを書こうと思います。

サッカー撮影を始めて今年で11年目
きっかけは愚息2号のサッカー部卒業アルバム写真係になってしまったため。

「一眼レフって?」「絞り、シャッタースピード?って何!」のレベルでしたが、2011年正月EOS60Dダブルズームキット購入
IMG_0541.JPG
スポーツモードでの撮影をしていたんだとデータをみて苦笑いしました。
EOS 60D+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS 撮影モード スポーツ 評価測光 1/1600 F5.6 焦点距離 214mm(換算342mm) JPEG
IMG_1533.JPG
上の写真
EOS 60D+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS 撮影モード スポーツ 評価測光1/800 F4.5 焦点距離 74mm(換算118mm) JPEG

アルバム作成用に出場選手をもれなく撮りたいのですが250㎜(換算400㎜)では逆サイドがカバーできず (そんなに無理してもきれいに撮れないのに) サードパーティーの50-500㎜(換算80-800㎜)を購入
IMG_3161.JPG
上の写真
EOS 60D+SIGMA50-500mm JPEG
IMG_8235.JPG
上の写真
EOS 60D+SIGMA50-500mm シャッター速度優先AE 評価測光 1/800 F5.6 焦点距離 113mm(換算181mm) RAW

サッカー撮影を始めてすぐに師匠のブログを拝見し、師匠のような写真を撮りたい、満足できる写真を撮りたいと想いばかり空回りしていました。その頃は何で良い画にならないかが全く判らず、レンズの問題なのかAF設定、絞りやシャッタースピード設定なのか?環境なのか?いつも師匠のブログを読んでいました。(懐かしいのです。)
機材を師匠と同じにすれば撮れるんじゃないかと思いましたが、その機材はあまりに高額なため、サンニッパを某オークションサイトで中古を購入。(今思えば現物を見ないで購入なんて怖いですね。)
IMG_3952.JPG
上の写真
EOS 60D+EF300mm f/2.8L IS USM 絞り優先AE 評価測光 1/400 F2.8 焦点距離 300mm(換算480mm) RAW
その後購入の1D4も中古(これは有名カメラ店)
A39W4080.JPG
上の写真
EOS-1D Mark IV+EF300mm f/2.8L IS USM シャッター速度優先AE 評価測光 1/1250 F3.5 焦点距離 300mm(換算390mm) RAW

師匠のブログには作品例とその設定も公開していただいておりましたので、参考にさせていただきました。中古のサンニッパでも、数は少ないもののきれいな画が撮れるようになりました。
A39W8142.JPG
上の写真
EOS-1D Mark IV+EF300mm f/2.8L IS USM+1.4× シャッター速度優先AE 評価測光 1/1250 F4.0 焦点距離 300mm(換算546mm) RAW
こんな画が出るなら、最新型のヨンニッパならもっとうまく撮れるんじゃないかと
A39W8556.JPG
上の写真
EOS-1D Mark IV+EF400mm f/2.8L IS II USM シャッター速度優先AE 評価測光 1/1250 F4.0 焦点距離 400mm(換算520mm) RAW
「諦めずに撮り続ければ」たとえ高性能な機材を使いこなせなくとも、機材に助けられながらも一試合に一枚納得できる画があれば週一で撮影する事により年間50枚が・・・ちょっとしたアルバムが出来るんじゃないでしょうか。

サッカー写真は場数を踏むことにより「技術や経験値の向上」が出来ると思います。
場数を踏めば予想が出来る。予想ができれば時間的そして気持ちの余裕ができるため動体を捉えやすくなります。

1DX Mark IIを購入して現状の保有機材になりました 。
1D2_0713.JPG
上の写真
EOS-1D X Mark II+EF400mm f/2.8L IS II USM シャッター速度優先AE 評価測光 1/1600 F2.8 焦点距離 400mm(換算400mm) RAW

一度は手放した1D4を再購入したり、サブ機として購入した7D、7D2も今は手元にないですが、機材を使ってみて判ったことはいい経験になり「遠回りした。」「無駄だった。」というほどマイナスではありません。

こんな状況でサッカー撮影の機会は激減していますが、もっともっと撮りたいと思います。






nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

ジュニアユース

kin_gyoさん、こんにちは。
私のブログを見ていただいたようで、感謝しております。
私も今回の記事を書くに当たって、昔の写真を引っ張り出したりしてましたが、「こんな画を大事に撮っていたのか」などと思うものも有ったりして。RAWで撮ったおいたものは、現像する際にいろいろ調整できるのですが、昔のカメラのダイナミックレンジの狭さを感じることもありましたね。
kin_gyoさんは昔、SIGMA50-500を使われていたのですね。初めて知りました。
このコロナ禍の下、我が県では無観客で大会や試合が行われています。だからこそ、それを撮る意義がある、とサッカー場に通っています。お互い、良い画を残せるように頑張りましょう!

by ジュニアユース (2021-05-17 21:30) 

kin_gyo

ジュニアユースさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよSIGMA50-500を1年ほど使ってました。
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMだったと思います。
60Dのダブルズームセットを購入した2か月後、3月11日の震災直前に注文していたため「福島の会津工場は大丈夫か」と思った記憶があります。
わたしも同じく、サッカー撮影を始めた当時の写真を見て「こんな画を撮っていたんだ」思いました。
ピントの合っていない画が多くあり、苦労していたようです。(笑)
その後サンニッパ、1DⅣと購入し機材に助けてもらうことにより「うまく撮れないのは腕が悪い」と考えて、多くの試合を撮りました。

こちらは高校総体県大会の真っただ中です。地区予選は撮影できたのに、県大会は無観客試合で残念です。
ジュニアユースさんの足元にも及びませんが、がんばって撮って少しでもいい

by kin_gyo (2021-05-20 17:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。